忍者ブログ
理学部1号館4階の片隅より、愛と4コマ漫画とクラミドモナスを込めて。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「まぁいいわ、座っていて頂戴。台所散らかされちゃたまらないから。」

(安いのを注文)
「…ったく、稼ぎが悪いとこれだから…」

(高いのを注文)
「自分の稼ぎ、分かってるのかしら…」


だからそんな喫茶店無いって言ってるじゃないですか。


どうも、hosoです。
タイトルをキリルってみました。

面積の割に人口の少ない4隅ですが、住民の操る言語は実に多彩です。

Tさんは韓国語を、
私とM2のKGさんは、ロシア語をかつて履修してました。

そういえば先生からのメールのお返事が「Wunderbar!」の一言だったときもありました。
(その時はドイツ語の知識がすっかりおぼろげになってたので、
褒められてるのか確証が持てず(皮肉かもしれないし!)しばらくGoogleさんとにらめっこしました。)


そんなわけで今日の4隅語講座は

4隅頻出単語~ロシア語編~

◆Хорошо :良い、素晴らしい、素敵 (間投詞的に)
 言わずと知れた、ハラショーですね。
 嬉しいことがあったとき、これを叫ぶだけで何かそれっぽい。

 4隅ではこんな使われ方をしています。


  「**先生に送るメール、こんな感じでどうですかねー。」
  「うん、хорошоだと思う。」



◆усы 口ヒゲ
◆бакенбарды 頬ヒゲ
◆борода 口ヒゲを含まない、顎ヒゲと頬ヒゲ

 髭に関する語がやたら細かい気がします、ロシア語。
 「ヒゲ!」って包括的に表せる語は無いんかい!

 бородаについて、最近聞いた噂を使って作文すると…


 「化学科のM先生、ムスリムの人に『素晴らしいヒゲだ!』って褒められたらしいよ。」
 「へー! しかし『素晴らしいヒゲ』ってロシア語辞典の例文みたいですね。」
 「"У него есть прекрасная борода."」
  (彼は素晴らしいヒゲを持っている)
 ※прекрасный :素晴らしい (形容詞)



 бородаを使ったこんな慣用表現もあるようです。
◆с бородой 髭の生えた→既に知られている、目新しくない


 「さっきの話、с бородойだよね。」
 「ええ、ヒゲ生えちゃってますねー。」



 また、усыにはこんな例文が、辞書に実際に載っていました!


 Он тогда ещё не носил усов.
 (当時、彼はまだヒゲを生やしていなかった)


 そうですね、ドイツに行く前ですね。

…なんだか収拾ついてない&4隅語じゃなくてヒゲを紹介する記事になっちゃいましたが、今日はこの辺で。
ぬー、ぱかー!!
(Ну, пока! :じゃあまたね!)

拍手[0回]

PR
あなた、お帰りなさい。

ご飯作る?(あなたが)
お風呂沸かす?(あなたが)

それとも私…の肩もんでくれる?(もちろんあなたが)



なんて喫茶店は実在しませんが、11月13・14日に新妻カフェならオープンします。
可愛い新妻に扮した4年生に会いに行きましょう。(1人称複数命令形)

どうも、hosoです。
カッコ書きしたのは、4階の隅では「**ましょう」の用法がたくさんあるからです。
そんなわけで…

hosoによる突発★4隅語解説
~「ましょう」の用法~

その1:1人称複数命令形
(ゼミ終盤、キリの良い時間)
「先生、次の段落すごく長いです。」
「じゃ今日はここまでにしておきましょう」

その2:2人称命令形
例文
「先生、トナーが足りなくなりそうです。」
「じゃ注文しておきましょう。」
「…あ、はい。では明日業者さんに電話してみます。」

その3:1人称単数平叙文未来時制
例文
「じゃあ、装置を作りましょう。」
「え、私がですか」
「いや、僕がやります。」


4隅語というよりは特定個人のような気もしますが、そこは、まぁ。

もしかしたら他にも、気付いてないだけで4隅語はわんさかあるかもしれないので、
気が付いたら報告しますね。

何せ生物学科の他の研究室が多く集まる5階や2号館から遠く離れた4階の隅です。
独自の言語、いや、独自の文化が発達していてもおかしくない。
同期の子たちと研究室での生活を話してみたら、
私は他から見たらとんでもない生活を送っているのかもしれない。
いやそもそも5階の人たちと言葉が通じるんだろうか?
どうしよう私宇宙人か浦島太郎になり果てているかもしれないうわああああああ!

…という心配をさせないためにも、お近くにお越しの際はぜひ4隅に立ち寄って4隅民と喋ってあげてください★



そういえばハロウィンとかやりたいですね。

拍手[1回]

ぶつぶつ3日目を終え、お土産を買って新幹線なうです。

こんな時間なので駅弁を買いました。
いわゆるジャケ買い^ρ^



拍手[0回]

仙台でも結局こいつを食べてるよ!

フェルト製のアイツはお留守番だよ!



拍手[0回]

英語分からない物理分からないつらい^ρ^
でも楽しい。ぶつぶつ好きだ。


そしてコーヒー(無料)は昨日より今日のが美味しい気がする。



拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近の記事
中の人
HN:
yougo&mts
性別:
非公開
職業:
学生
コメント
[08/03 yougo]
[07/27 エラ夫と一緒に集合写真に写った人]
[05/22 yougo]
[05/08 mts]
[05/07 OTK]
QRコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]