忍者ブログ
理学部1号館4階の片隅より、愛と4コマ漫画とクラミドモナスを込めて。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

姉妹ブログ「館山の海より」が動画載せててうらやましかったので、真似します(笑)

今、うちのラボには半分ペットな未来の実験動物プラナリアさん、通称プラさんがいます。

週に一度、レバーをもくもく食べてます。
ちなみに、冷凍アカムシはお気に召さなかった模様。
案外グルメだねーって話し。

プラさんのかわいさを実感するのにちょうど良い動画があったので、紹介します↓

あ、人によってはグロ注意かも・・・・




拍手[0回]

PR
hosoです。

今日は木蘭でのランチ会のあと、shinoちゃんが池袋の美容院へ行ってフェードアウトしてました。
↑日記

オルガネラ漫画を1本描いてみようかな、と。
各キャラの設定確認&表情やポーズの練習も兼ねて。
話は大体頭の中で出来たので、今週末~来週に清書&up出来ればなぁという感じです。
↑予告

拍手[0回]

昨日(?)、研究室のお茶テーブルにカタログが置いてありました。開いてあったページには、「しめしめ」の文字。。
小○製薬並みのネーミングセンスにびっくりです(@_@;)



拍手[0回]

学祭で良いこと思いつきました。密かに進んでいるオルガネラ擬人化計画をもとに、各研究室がストーリー仕立てでトピックを発表するというもの。

例)植物系の人たちは葉緑体ストーリー、脂質な人たちはゴルジ体ストーリーを展開的な。
うちは、細胞の引き画で、繊毛か鞭毛でもやりますかね。。原生生物なので、別枠疑惑だけど。

ちなみに、もちろんオルガネラ(擬人化)はhoso画伯が描きます。近々各キャラの設定をshinoがUPします(。・ω・。)ノ

例)ミトコンドリア(仮称):よそ者と言う意識から、引きこもりがち(=二重膜的な意味で)。
フリーラジカルと日々格闘するが故に生傷が絶えない。そんな苦労までしてみんなにエネルギーを提供する彼女は実は人気者。
…的な?

拍手[0回]

ども、プラさんに魅せられて8年のshinoです。
昨日は親子連れetcに紛れてはるばる小田原一歩手前らへんにプラナリア採集に行ってきました
結論:プラさん→無条件でかわいい
子ども:条件付きでかわいい

もし、自分が子ども持つ日が来たら、
他人の物は盗らない、人の荷物を泥だらけの靴で踏まない、ってか
人の頭はもっと踏んじゃだめ
ってことだけは絶対に教えようと心に誓いました!

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の記事
中の人
HN:
yougo&mts
性別:
非公開
職業:
学生
コメント
[08/03 yougo]
[07/27 エラ夫と一緒に集合写真に写った人]
[05/22 yougo]
[05/08 mts]
[05/07 OTK]
QRコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]