理学部1号館4階の片隅より、愛と4コマ漫画とクラミドモナスを込めて。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、またまたmtsです。
いよいよ近日に学内の3年生向けの研究室紹介イベントがあるらしいので、それに向けた更新をしたいと思います!
まずは、過去記事から研究室に関する質問まとめ(´ω`)ノ
---①---
http://blogravity.blog.shinobi.jp/Entry/93/
◆カエルいますか?
→いません!私も嫌いです(・ω・;)
普段は無害(?)な単細胞生物を顕微鏡
とかで見ています。
(追伸:もしカエルが嫌いでない場合、院生になるともれなくカエル実習のTAが出来ます。)
◆物理とかは…?
→算数は出来た方がいいよ。
普段はオシロも使いません。
◆パソコンとか得意じゃないけど?
→エクセルで表作れるレベルで大丈夫。
逆にスキル欲しいとかだったら先生が
教えてくれます◎
◆院で外部に行きたいのですが?
→過去に外部に行った先輩もいっぱい
います。
勉強する時間も作れるし、志望先に
ついて先生に相談すれば研究テーマ
もある程度考慮してくれるはずです。
◆就職は?
→企業の研究・開発職、文系就職、教師、
研究者(過去実績)・・・
なりたきゃなんでもなれます
生物学科の就職という観点でいくと、
昨年度は学部卒でも利用できる
大手企業の推薦も複数社見かけました。
(全通ではないので注意!)
例年、教師の求人票も有名進学校から
来ているので希望者は要チェックです。
---②---
http://blogravity.blog.shinobi.jp/Entry/177/
・去年から人数減りましたよね?
→はい、7人から4人になりました。
(追伸:現在は6人です。)
・お部屋の広さは?
→広いってよく言われます。
(追伸:昨年工事して、半分ほどの広さになりました。)
・4階ってどうよ?
→掲示板を見に1階上がるのが苦じゃなければいけます
・陸の孤島だってよく嘆いてるけど実際どうなの?
→せいぜい、うわさ話が聞こえにくくなる程度の距離です。
ラボ内の仲は良好だし講義室が近くてにぎやかだから寂しくはないよ!
・エラ夫ファンです!ムラサキイガイのエラの研究をしたいです!
→…えーっと、先生と要相談。
---
それから個人的には、パラボリックフライトという無重力に近い状態を飛行機で生み出した状態で実験を行う機会があるので、それに興味がある学生さんが来てくれると嬉しいです。
後は、興味があれば是非研究室にいらして下されば、色々お話をお伺いしますよー。「話を聞きに行ったら入らなきゃいけない!」とか、そういうこともないので、どんどん気軽にお越し下さいなd(´ω`*)
ではまたノ
mts|ω・)
PR
でした。mtsです。
先日、遅ればせながら初めて学会に参加させて頂きました。宇宙生物に関する学会です。
開催地が四国と割と遠方だった為、ちょっとした旅行気分を味わえました(´ー`)ノ
実は、今まで「学会」という場所は行ったことも見たことも無かった為、
「学会 画像」
「学会 服装」
と、ネットで検索するところからのスタートでしたが、
(ググった結果、学会にはスーツだ!と思ってトランクにスーツを詰めたものの、後程発表者でなければスーツでなくても大丈夫だとお聞きして、結局スーツをトランクから出したりして無駄に準備に時間がかかったエピソードはさておき、)
何とか参加することが出来ました。色々な分野で活躍なさっている研究者方の発表を拝聴させて頂けて、とても有意義な時間を過ごすことができました!
それから、研究のポスターも色々と拝見致しました(´ω`人)学会柄、宇宙で実験をされている方も多く、宇宙船で実験しているような写真を見るだけで、(例え研究内容が高度すぎて私には理解出来なくても)凄いなあと感心してしまいました。
今回は参加しただけで発表はしていないのですが、いつかは私も学会で発表出来るようになりたいです。
学会に参加した際の写真等があれば掲載したいところなのですが、特に撮影してこなかったので、文章のみで失礼致します。
mtsヽ(。´□`)ノ
先日、遅ればせながら初めて学会に参加させて頂きました。宇宙生物に関する学会です。
開催地が四国と割と遠方だった為、ちょっとした旅行気分を味わえました(´ー`)ノ
実は、今まで「学会」という場所は行ったことも見たことも無かった為、
「学会 画像」
「学会 服装」
と、ネットで検索するところからのスタートでしたが、
(ググった結果、学会にはスーツだ!と思ってトランクにスーツを詰めたものの、後程発表者でなければスーツでなくても大丈夫だとお聞きして、結局スーツをトランクから出したりして無駄に準備に時間がかかったエピソードはさておき、)
何とか参加することが出来ました。色々な分野で活躍なさっている研究者方の発表を拝聴させて頂けて、とても有意義な時間を過ごすことができました!
それから、研究のポスターも色々と拝見致しました(´ω`人)学会柄、宇宙で実験をされている方も多く、宇宙船で実験しているような写真を見るだけで、(例え研究内容が高度すぎて私には理解出来なくても)凄いなあと感心してしまいました。
今回は参加しただけで発表はしていないのですが、いつかは私も学会で発表出来るようになりたいです。
学会に参加した際の写真等があれば掲載したいところなのですが、特に撮影してこなかったので、文章のみで失礼致します。
mtsヽ(。´□`)ノ
mtsです。ご無沙汰しております。
気が付けば8月も終わってしまいましたね。
頑張って夏の思い出を思い出そうと記憶を整理していたのですが、どんなに頑張っても臨海実験所で実習のTAをやったことしか思い出せませんでした…(´;ω;`)ブワッ
海水浴客が夏を満喫しているのを尻目に胴長(ゴム製のツナギのようなもの)を着て磯採集をするというシュールな光景が、夏の1ページとしてしっかりと脳に焼き付いています(。´Д⊂)・゚゚・。
今、「のうに」で変換したら一発目に「のウニ」と出て、自分のPCがあまりに調教され過ぎていて泣けた
せめてもの夏らしさ、ということでこんな↓イラストを。

残暑見舞い…ですかね?もう9月に入ってしまいましたが。。。
(追伸)
もうすぐ16000ヒットに手が届きそうです L(´▽`L )♪
皆様、本当にありがとうございます!
mts (・ω・ノ)ノ
気が付けば8月も終わってしまいましたね。
頑張って夏の思い出を思い出そうと記憶を整理していたのですが、どんなに頑張っても臨海実験所で実習のTAをやったことしか思い出せませんでした…(´;ω;`)ブワッ
海水浴客が夏を満喫しているのを尻目に胴長(ゴム製のツナギのようなもの)を着て磯採集をするというシュールな光景が、夏の1ページとしてしっかりと脳に焼き付いています(。´Д⊂)・゚゚・。
今、「のうに」で変換したら一発目に「のウニ」と出て、自分のPCがあまりに調教され過ぎていて泣けた
せめてもの夏らしさ、ということでこんな↓イラストを。
残暑見舞い…ですかね?もう9月に入ってしまいましたが。。。
(追伸)
もうすぐ16000ヒットに手が届きそうです L(´▽`L )♪
皆様、本当にありがとうございます!
mts (・ω・ノ)ノ
こんにちは!御無沙汰しております、mtsです。
前回はyougoさんのブログが見たいばかりに、お願いして書いて頂ちゃいました(ノ∀`)
今回はmtsの番です!
…と、言いつつも。。。
ブログのネタが無い…
ああ、そうだ。そういえば先日「DNAストラップ」なるものの作成キットをもらったんだった。
手順を見た感じ、不器用な自分でも作れそうだな。
うん、これでも作ってブログのネタにしよう。
で、 作成中にワイヤーで自分の指を突き刺して出血するというトラブルがあったものの。
出来ました!!!

…ん?
何だこの細長い草履は。…えっと、何作ってたんだっけ、自分……
「何それヒラムシ?」
ヒラムシでもないですyougoさん…
「DNAっぽくしたいなら、ねじれば良いんじゃないかな?」
…っは!!!

おおおー! DNAらしくなりました!!
そういうことで、今、mtsの机にはDNAストラップが飾られております。こちら、ネットで調べると色々やり方が出てくるそうなので、興味のある方は是非作ってみて下さい。
…え、4隅劇場描きたくないからって、写真で誤魔化していないかって?
御安心下さい、ちゃんと4隅も描きましたよ。
4隅は、次の記事をご覧下さい。
mts
--おまけ--
研究室に、素敵な仲間が増えました♪
髪がもの凄いスピードで伸びてます((;゚Д゚)

前回はyougoさんのブログが見たいばかりに、お願いして書いて頂ちゃいました(ノ∀`)
今回はmtsの番です!
…と、言いつつも。。。
ブログのネタが無い…
ああ、そうだ。そういえば先日「DNAストラップ」なるものの作成キットをもらったんだった。
手順を見た感じ、不器用な自分でも作れそうだな。
うん、これでも作ってブログのネタにしよう。
で、 作成中にワイヤーで自分の指を突き刺して出血するというトラブルがあったものの。
出来ました!!!
…ん?
何だこの細長い草履は。…えっと、何作ってたんだっけ、自分……
「何それヒラムシ?」
ヒラムシでもないですyougoさん…
「DNAっぽくしたいなら、ねじれば良いんじゃないかな?」
…っは!!!
おおおー! DNAらしくなりました!!
そういうことで、今、mtsの机にはDNAストラップが飾られております。こちら、ネットで調べると色々やり方が出てくるそうなので、興味のある方は是非作ってみて下さい。
…え、4隅劇場描きたくないからって、写真で誤魔化していないかって?
御安心下さい、ちゃんと4隅も描きましたよ。
4隅は、次の記事をご覧下さい。
mts
--おまけ--
研究室に、素敵な仲間が増えました♪
髪がもの凄いスピードで伸びてます((;゚Д゚)
こんにちは、yougoです。
筆無精にならないようにしようと思いつつ、結局のところ更新しようしようと思ったまま時間だけが過ぎ、最終的にmtsに「そろそろブログ書こうよ!」と軽いお叱り(?)を受けようやく書き始めたのが今だったりします。
今月の私はTA三昧です。自分のことはそっちのけで色々やってました。
さて、我がラボでは毎年カエルまつりと陰で呼ばれる実習のお手伝いを院生みんなでやっているのですが、今年もその季節が来たということで。
詳しいことは書きません(何
ただ、朝ラボに行くとこんな怪しげなスーパーの袋が掛かっています。

中身はお察しの通りです。
このあと実験室、通称カエル部屋に連れて行ったときの中身のお写真を少し載せようかなと思います。
以下、両生類が平気な人は見ていってね!
筆無精にならないようにしようと思いつつ、結局のところ更新しようしようと思ったまま時間だけが過ぎ、
今月の私はTA三昧です。自分のことはそっちのけで色々やってました。
さて、我がラボでは毎年カエルまつりと陰で呼ばれる実習のお手伝いを院生みんなでやっているのですが、今年もその季節が来たということで。
詳しいことは書きません(何
ただ、朝ラボに行くとこんな怪しげなスーパーの袋が掛かっています。
中身はお察しの通りです。
このあと実験室、通称カエル部屋に連れて行ったときの中身のお写真を少し載せようかなと思います。
以下、両生類が平気な人は見ていってね!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
中の人
HN:
yougo&mts
性別:
非公開
職業:
学生
コメント
カウンター