忍者ブログ
理学部1号館4階の片隅より、愛と4コマ漫画とクラミドモナスを込めて。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。20歳と22歳の決定的な違いは何かと聞かれたら、
真っ先に「コンシーラーの使用量」と答えるhosoです。


そんなわけで、お肌ぴちぴちな後輩たちへおくる4隅劇場です。

拍手[0回]

PR
昨日は水曜日=茗荷谷ランチの会の日でした。

大学からは遠いけど、駅からは割と近い、「インドシナ」に行ってみました。

インドシナって名前からして、ざっくりとエスニックな感じかと思いきや一応、ベトナム料理がメインみたいです。

私はフォーとベトナムカレーのセットを注文。→怖いくらい早く出てきました(笑)

実は、専門店でベトナム料理を食べるのは初めてだったので、ドキドキしながら食べましたが、完全に日本人好みの味付けにしてあるみたいです、美味☆

フォーの鶏肉はやわらかくて、スープの味ともマッチしていて気に入りました♪

そしてフォーとカレーを少しずつ楽しめてサラダ、デザート付きで850円はかなり満足(。・ω・。)しかも16日までの期間限定で100円引きで、750円でした。

食後に温かいウーロン茶も出てきて、昼時まったりするにはちょうど良いです。

お店全体として言えば、もう少し清潔感と空間的余裕が欲しかったかなという感じ。まぁ、安くておいしいのであまり気にならないです。

現地風の装飾がしてあるので、それも含めてベトナム(?)を感じてしまえばよし!

☆インドシナ☆
茗荷谷駅出て右、大通り沿い。
ファミマよりちょっと後楽園寄り。
ランチは紹介したもの以外にもたくさん。季節限定で松茸入りのフォーとかもあった気がします。



拍手[0回]

もはやデコメ屋さん、hosoです。
新しい絵文字作ったよ!今回のは割といろんな人に使ってもらえると思う!

拍手[0回]

本当は眠い。…hosoです。

このカテゴリも長らく放置でしたね。
そう、学祭まであと1カ月を切りました。

先日10月6日のお昼に参加者を集めてミーティングを開きました。
研究室に配属されてからすっかりバラバラだった懐かしい顔ぶれに感激しつつ、
提出物の締切や発表・展示の内容・形式などを話し合いました。

shinoちゃんと私の妄想にすぎなかった企画がどんどん具体的なものになっていくことにドキドキを禁じえません。

次のミーティングや提出物についての連絡をメールでどんどん流すので、
有志の方はこまめなメールチェック&返信をお願いしますねー。

そんなわけで、ちゃんと進めているよ、安心してね、という報告でしたとさ。おしまい。

拍手[0回]

引き続きshinoです。
さっきの記事に追記でもいいけど、なんとなく新規で

気がつけば学生生活も残すところ半年。。
→やばいランチに行かなきゃ!!という話です

以下、気になっているお店リスト。
実際に行ったらまたレビューします


インドシナ
茗荷谷ランチに珍しく、ぐるなび掲載店。=もうかってる!?
(たぶん掲載価格はホットペッパー>ぐるなび>>>食べログ)


タベルネッタ アグレスト
これまた播磨坂。ラカンパーナ(スペイン料理)の目の前。
二軒並びでイタリアン。


ソーニャ
ロシア料理店。ボルシチ、ピロシキ、食べたい。


パナス
インド料理屋さん。いつも店員さんが駅前で宣伝しています。
実は前から行こう行こうと言って行っていないお店。。


ル・ピラート
それなりに駅近。フランス料理、狙うは本日のランチ♪


あとはひたすらイタリアンがそれなりの距離に何軒もある模様。
時間があれば食べ比べたいなぁという感じ

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近の記事
中の人
HN:
yougo&mts
性別:
非公開
職業:
学生
コメント
[08/03 yougo]
[07/27 エラ夫と一緒に集合写真に写った人]
[05/22 yougo]
[05/08 mts]
[05/07 OTK]
QRコード

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]